長崎県のハウステンボスは、海外リゾートのような港街ときらびやかな光あふれる空間で、子連れの家族旅行やご夫婦・カップル旅行など誰と来ても楽しめます。
この記事では、夏の風物詩であるプールやハウステンボスの夏のイベントについてご紹介。
ぜひ、夏休みの旅行先の参考にしてみてください。
元トルコ在住 ひとみさん今回聞いた人:九州・ハウステンボス企画担当  元トルコ駐在 ひとみさん
海外企画歴8年 → 国内企画担当3年目。
芸術学専攻の美術館好き、趣味は海外旅行先で訪れた美術館の図録集め。
国内事情については勉強の日々。

パーク史上最高の夏へ!BIG SUMMER!

ハウステンボス ウォーターガーデン©ハウステンボス/C-80142025年夏のハウステンボスでは、「パーク史上最高の夏へ!BIG SUMMER!」を開催。
夏の風物詩であるプールや花火はもちろん新登場のエリアに、新たな「シャワー・オブ・ライツ」や「ウォーターマジック」など、光と音楽が融合し五感で楽しめる仕掛けが盛りだくさんのイベントを楽しめます。
心躍る期間限定イベントの数々で朝から夜までワクワクが、続々!「パーク史上最高の夏へ!BIG SUMMER!」の詳細を見てみましょう!
パーク史上最高の夏へ!BIG SUMMER!
開催日:2025年7月18日(金)~9月15日(月)

ミッフィー・ワンダースクエア

ミッフィー・ワンダースクエア世界にここだけ!ミッフィーエリア6.21誕生!「ミッフィー・ワンダースクエア」
ミッフィーの可愛さに1日中満たされる、世界唯一の壮大なエリアが誕生。
華やかな街並みの中、飛行機とヨットで冒険する世界初のアトラクションや絵本の世界に没入するアトラクション、グリーティング、可愛いグルメやグッズを楽しめる新レストランやショップで、心ときめく休日をミッフィーと一緒に過ごそう。

光✕花火✕噴水の絶景エンターテインメント「シャワー・オブ・ライツ」

ハウステンボス シャワー・オブ・ライツ©ハウステンボス/C-8014満足度96.2%!この春誕生した、光絶景のエンターテインメント。
毎夜打ち上がる花火が、1日を華やかなフィナーレで盛り上げてくれます。
夜空を幻想的に染め上げる、ドラマチックで圧倒的な光の絶景は、心に残る特別な瞬間を届けてくれることでしょう。
また、最高20mの高さまで噴き上がる日本最大の音楽噴水ショーとサーチライトが創り出す幻想的な空間は、まるで夢のようなひととき。
世界最大のイルミネーションに彩られた街の中で水×音楽×光が織りなす優美な光景は、目も心も奪われるほど壮観!
海外アーティストによる本格的な生パフォーマンスも魅力です。

360度一面が「ひまわり」に囲まれるフラワーロード

ハウステンボス ひまわりの絨毯©ハウステンボス/C-8014ハウステンボスの人気フォトスポット、フラワーロードに美しく咲くひまわりがゲストをお出迎え。
360度どこを見渡しても、ひまわりが広がる雄大な景色です。
真っ青な夏空とのコントラストも鮮やかで、黄金色の絶景の中を歩けば、まるで絵画のよう!
場内の数々のフォトスポットも必見です。

ウォーターガーデンプール

ウォーターガーデンプール©ハウステンボス/C-8014日本最大級のウォーターエンターテインメントを楽しめるウォーターガーデンに、昼も夜も憧れのリゾート体験が叶う、壮大なリゾートプールが夏季限定で登場!
夏に欠かせないプールもハウステンボスならスケールと華やかさが段違いです。
昼も夜も違う楽しみ方があるので、一日中プールを満喫できます。
タオルや水着は有料でレンタルも可能です。

☀昼の楽しみ方

スプラッシュ・フィールドスプラッシュ・フィールド ©ハウステンボス/C-8014開放感バツグンの昼間のガーデンプールは、夏の陽ざしを浴びながらアクティブにプールを満喫したい方におすすめです。
しぶきも音も全身で体感できる音楽噴水の最前エリア「スプラッシュ・フィールド」では大人も子どもも楽しめます。
スプラッシュ・フィールド
水遊びを楽しみながら、しぶきも音も全身で体感できる音楽噴水の最前エリア。
暑い日は、足元を水に浸けるだけでも気持ちがいいですよね。
大人から子どもまで、誰もが大はしゃぎできる浅瀬のプールです。

高さ10mのメガスライダー
場内を見晴らすほどの高さから全長70mを一気に滑り降りるメガスライダー。
滑り降りるとゴールで水がスプラッシュ!スリリングな体験を体感してみては。
利用制限:小学生以上、身長120cm以上、体重20kg~100kg
※金具のついた水着でのご利用はできません。
※その他、注意事項あり

☽夜の楽しみ方

ハウステンボス ナイトプール©ハウステンボス/C-8014日没後には、イルミネーションに囲まれたナイトプールに変身♪
期間限定で開催されるナイトプールは、日焼けが気になる方や、日中は園内を満喫したい方におすすめです。
花火開催日には花火も楽しめて、夏の魅力を存分に味わえます。
※ナイトプールの営業時間は閉園時刻の30分前まで。

期間限定!サマーナイト花火

ハウステンボス サマーナイト花火©ハウステンボス/C-8014ハウステンボスを彩る花火は、イルミネーションや音楽噴水ショーとのコラボレーションでさらに豪華で華やかに。
夏の夜空に描かれる光の芸術は、一瞬も目を離せません。
また、今年の夏はさらにパワーアップして開催日を拡大!
日本屈指の花火師たちが"夏"をイメージした新作花火で夜空を彩ります。
    期間限定!サマーナイト花火
  • 開催日:2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月)、26日(土)、27日(日)、
    8月2日(土)、3日(日)、9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)、
    9月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
  • 時間:20時45分~20時57分(予定)
  • 打上場所:ハーバータウン 海上
  • サマーナイト花火 ハウステンボス 公式ホームページ(外部サイト)

ハウステンボスの夏の夜を楽しめるイルミネーション

ハウステンボス イルミネーション©ハウステンボス/C-8014

■光の王国「光のオーロラガーデン」

ハウステンボス 光のオーロラガーデン©ハウステンボス/C-8014煌びやかなイルミネーションと季節の花が織りなすロマンチックな世界。
おすすめは、光のオーロラガーデンです。
光のオーロラガーデンは幅60mの光の滝から一面に広がるフルカラーイルミネーション!
色彩豊かで躍動感にあふれた光の世界を堪能できます。

■光の王国「ウォーターマジック」

ハウステンボス ウォーターマジック©ハウステンボス/C-8014最高20mの高さまで噴き上がる、光と共に躍動する日本最大の壮大な音楽噴水ショー。
世界最大のイルミネーションに彩られた街の中で、水×音楽×光が織りなす優美な光景は、目も心も奪われるほど壮観です。
カラフルなイルミネーションや輝くウォーターキャノンに囲まれたフォトジェニックスポットを楽しめます♪
とくに夏は昼間も遊べるガーデンプールが、夜になるとイルミネーションに囲まれたナイトプールに変身するので、プールに入りながら涼しげなブルーウェーブの絶景に浸れる、この時期ならではの楽しみ方も。

まとめ

ハウステンボス アンブレラストリート©ハウステンボス/C-8014冬のイメージが強い、ハウステンボスのイルミネーションイベント「光の王国」ですが、夏はもちろん季節によっていろいろなイベントがあるため、季節を問わず楽しめそうです。
夏の風物詩であるプールに花火、そしてイルミネーションまでもを、一度に楽しめるのがポイントです。
さらに、この夏注目の「シャワー・オブ・ライツ」は、煌びやかで幻想的な光景と華やかな花火が、1日のフィナーレを盛り上げ、またとない夏の思い出となることでしょう。
2025年の夏の旅行は、誰と来ても楽しめるハウステンボスで過ごしてみては?

※2025年7月現在の情報となりますため今後変更となる場合がございます。
詳細はハウステンボス公式ホームページでご確認ください。

▼ハウステンボス・長崎旅行をお探しの方はこちら
長崎の航空券を探す長崎のホテルを探す長崎のアクティビティを探す国内航空券+ホテル・宿を探す
▼九州旅行をお探しの方はこちら