快適で居心地最高!沖縄の民宿は賢く選ぼう
最終更新日:2024.07.19
沖縄を気ままに旅行したいとき、強い味方になってくれるのが「民宿」です。ホテルやペンションよりもリーズナブルで、庶民的。沖縄ならでののんびりした空気が流れ、宿泊者同士の触れ合いが楽しみな宿もあります。
そんな民宿を選ぶポイントや注意点を紹介します。
沖縄の民宿って、どこにあるの?
沖縄の民宿って、どこにあるの?
沖縄の民宿は、本島なら全エリアにありますが、都心部の那覇はホテルや旅館の数が多く、民宿は少なめ。都市部から離れたエリアに行くと、民宿が点在しています。
また逆に、離島ならポピュラーな宿泊施設が民宿となり、ハイシーズンにはマリンアクティビティを求めて多くの人が宿泊します。
昔からの古き良き民宿も多い一方、最近では若いオーナーが経営する民宿も増えています。これらの民宿では、ゲストハウスやペンションとさほど変わらない設備を備えています。いわば「ニュー民宿」といったところでしょうか。
沖縄の民宿の食事って、どうなの?
民宿の食事は大抵の場合、食事付きか素泊まりかを選択できます。食事付きは2食付き、または朝食・夕食のみのどちらかになります。
料理を希望する場合、どのようなものを出してくれるか事前に確認しましょう。
沖縄ならではの食材をたっぷり使った沖縄家庭料理が提供される「料理自慢の宿」も少なくありません。
沖縄の民宿の食事って、どうなの?
なお、離島や田舎の民宿の場合、近隣に飲食店が見当たらないこともありますが、那覇市内や離島でも繁華街の中にあり、外での食事には困らないので安心です。
沖縄の離島の民宿は素朴さがいっぱい!
沖縄の離島や田舎の地域で営まれている民宿は、沖縄のことばで言う「おじい」や「おばあ」だけで切り盛りしているところも少なくありません。
素朴でアットホームな雰囲気は、田舎の民宿ならではの魅力。この雰囲気が病みつきになり、あえて離島や田舎の民宿を選ぶ人も少なくありません。
沖縄の離島の民宿は素朴さがいっぱい!
料理は、その土地土地でとれる海の幸や山の幸が主体で、手作りで振る舞われます。
その一方で、近年では若い観光客を対象にした、快適性を重視した民宿も増加傾向にあります。
沖縄の民宿の醍醐味「ゆんたく」って?
沖縄の泡盛を片手に民宿の醍醐味「ゆんたく」を楽しもう
「ゆんたく」とは、沖縄の言葉で「おしゃべり」のこと。沖縄の民宿の多くでは、ロビーや食堂、レクレーションルームなどの共同スペース)が「ゆんたくスペース」になっていて、夜は旅人同士が泡盛を片手に、三線の音色をBGMに盛り上がることも少なくありません。
「ゆんたく」の楽しめる民宿は、とくに八重山諸島では多い傾向にあります。また、そういった民宿なら、たいてい一つは、誰でも弾ける三線(さんしん)が置かれています。
アクティビティ派の観光にも民宿は便利!
沖縄の民宿は観光客の宿泊が多いため、近隣のマリンショップやツアー業者と提携している宿が少なくありません。そのため、どんな場所に行きたいか、何をしたいかなどを相談すれば、すぐにぴったりなツアーを紹介してもらえることも。
また、タイミングが良ければ、民宿の主人が車で近隣の穴場スポットを案内してくれることもあります。
アクティビティ派の観光にも民宿は便利!
沖縄の民宿の注意点
沖縄の民宿の多くは、おじいやおばあの家族経営が多いため、人手が足りていない場面が多いことがネックです。
家族経営の民宿では、ホテルのようなホスピタリティを求めるのはナンセンス。
「ここは沖縄の民宿」と割り切りましょう。シャワールームやトイレは、原則共同利用となります。
備品はタオルとシーツがある程度です。歯ブラシや歯磨き粉、シャンプー、ドライヤーといったアメニティ類は、用意されていない場合もあります。備品の有無は事前に確認し、無い場合には持参するなど各自で用意しましょう。
クーラーはコイン式の場合もあります(1時間100円など)、こちらも事前に確認を。
なお、駐車場はほとんどの民宿で完備していますが、離島などでは港から遠い場合、送迎の有無も確認しましょう。
沖縄の民宿の通信事情
沖縄の民宿の通信事情
沖縄の民宿は、若手オーナーが経営している一部の民宿を除き、一般的にIT化が遅れています。
ホームページを開設しているのは少数派で、たとえ開設していても、作りっぱなしで放置されているケースもあります。
多くの民宿では、Wi-Fi環境はあまり期待できません。Wi-Fi環境が必要な人は、エリアがカバーされているか確認の上、モバイルルーターの活用を検討しましょう。事前に予約しておけば、那覇空港や石垣空港でレンタルが可能です。
民宿に泊るなら事前に買い物を済ませておこう!
民宿に泊るなら事前に買い物を済ませておこう!
沖縄の民宿は、郊外や離島に集中しています。周辺にコンビニはもちろん、商店などもない場合もあります。また商店があったとしても、夜には早々に閉店してしまいます。
ですから沖縄で民宿に宿泊するときは、街中のスーパーマーケットやコンビニなどで、必要なものはあらかじめ用意しておくことが鉄則です。
沖縄の民宿の料金はシーズンに注意!
沖縄の民宿の料金はシーズンに注意!
沖縄の民宿は、オンシーズンとオフシーズンでは料金に変動がある場合があります。また、オフシーズンは、そもそも営業していない(電話がつながらない)ケースもあるので注意しましょう。
▼沖縄旅行をお探しの方はこちら
投稿日:2019.10.16

